12月20、21日 大阪歳末恒例の「大阪光のルネサンス」を鑑賞してきました。
中之島全体をイルミネーションで包み込んだ光景は、毎年工夫を凝らした作品
が増え、年々見物客も増加し、大阪の冬の風物詩として定着してきました。
You Tubeで制作した動画もご覧ください。
大阪市役所庁舎正面壁面
ルネサンスの顔としてツリーやシャンデリアのイルミネーション
![]() |
沢山の見物人
アクアライナー・イルミネーションクルー
難波橋のライトアップと屋形舟
可愛いローズライトファンタジー数々
虹のように変化するツリー
今年初めて披露された「水ものがたり2011」”絆”がテーマ
流れる川
広がる水の波紋
LEDで中之島公園の水辺を演出
![]() |
中央公会堂東壁面に世界旅行の要素を盛り込んだ映像を演出
中之島公会堂正面壁面に15分ほどの幻想的な映像 入場制限あり30分待ち
![]() |
![]() |
淀屋橋界隈からの御堂筋
淀屋橋界隈の夜景
![]() |