11月16日自宅を9:00に出て国道1号線〜京阪国道口〜R171〜
西大路九条〜R181〜西大路五条〜R9〜五条天神川〜R162で
高雄、嵐山パークウエイの駐車場に車を置き、高雄の紅葉は惨憺たる
状況であった(今年は朝方の冷え込みが無く、紅葉する前に散ってしまった
由)神護寺にも登らず高雄を後にする、パークウエイを嵐山方面に走る、途中
菖蒲池、保津峡展望台、小倉展望台の紅葉を観賞し、パークウエイの嵐山
出口の奥嵯峨野鳥居本から嵐山渡月橋に向け駐車場を探しながら走るも
殆どが満車の状態であったが、ようやく阪急嵐山駅近くのコインパーキングに
いれることが出来た。
天龍寺は大変な人出で(多くが隣国のお客さん)庭園曹源池の紅葉は丁度
見ごろであった。
庭園の北口から出て竹林の小路を散策しながら、常寂光寺の紅葉を観賞する
見ごろには若干早いかなといったところであった。
今週は当日が快晴との予報どうり好天の下での紅葉狩りであった。
高雄の紅葉は惨憺たる状態
![]() |
高雄、嵐山パークウエイの途中の菖蒲池の釣り人と紅葉
![]() |
小倉展望台からの望む眼下の京都市内
![]() |
天龍寺庭園曹源池の紅葉
![]() |
常寂光寺の多宝塔と紅葉
![]() |
デジブックでご覧ください